手の中のお金 ここでは投資信託の種類について、大まかに分類してご説明します。

金融商品を選ぶ際の、基本的な情報としてしっかり確認しておきましょう。

投資の方法で分類する

単位型投資信託(スポット型)
募集された期間のみ購入できるタイプの金融商品です。 運用会社は集まった資金をもとにして運用を始めます。 そのため、後から購入することはできません。 また、途中で解約する人が多く発生してしまうと基金自体の存続が難しくなってしまうので、解約できない期間が設けられています。

追加型投資信託(オープン型)
単位型とは違って、募集期間終了後であっても途中で購入することが可能なのが追加型投資信託です。 好きな時にいつでも追加購入ができます。 また途中で解約することも可能です。 信託期間は無期限のタイプと、期間が決まっていて状況に応じて更新するタイプのものがあります。

国内か国外かで分類する

国内投資信託
日本の法律に基づいて設定されているファンドのことです。 取引は基本的に円で行われ、購入・分配なども円です。

外国投資信託
外国の法律に基づいて設定されているファンドです。 「円建て」と「外貨建て」の2種類があり、基準価格の表示や購入などの取引も円または外貨で行われるので注意が必要です。

投資の対象で分類する

公社債投資信託
政府の債券(国債)や会社の債券(社債)などを中心として運用するファンドです。

株式投資信託
株も運用の対象として組み込みながら運用するタイプのファンドです。

大まかな分類は上記のとおりですが、さらに細かく分類することができます。 例えば、公社債投資信託と株式投資信託を組み合わせたファンドもあり、バランス型などといわれます。 投資した配当金を月一回支払ってもらえるものは毎月分配ファンドといい、人気の商品です。

どのタイプの投資信託が一番よいのか…というのは一概には言うことができません。 自分のスタイルに合った投資信託を見つけることができるよう、まずはしっかり種類を学んでおくとよいでしょう。